fc2ブログ
ベランダ日記
マンションのベランダで植物を育てながら、日々癒されてます。
久しぶりの峠の釜めし

先週末、紅葉を見に長野県白馬村まで行ってきました。

 

長野インターを降りると、そこには、

懐かしい「横川の釜めし」を製造している「おぎのや」がありました。

「横川の釜めし」というは、

碓氷峠を越えて軽井沢へとつながる拠点の駅、J

R信越本線の横川駅で売られていた釜めしのお弁当のこと。

 

その横川~軽井沢間の廃線にともない、このお弁当も食べる機会がなくなってしまいました。

 

 
昔は600円くらいだったような記憶があるのですが、今は900円になってました。
 
おぎのやはその後廃れたのかと思ったら、
ドライブインの大型店舗として成功して
不景気もなんのその、たくさんのお客さんが集まって買ってました。
 
長野から、オリンピック道路を通って白馬へ。
 
泊まったところは、「和田野の森」という、
プチホテルやペンションの集まる静かな森のホテル。

初日はあいにくの雨でしたが
紅葉が見ごろで、しっとりと濡れてました。

↑和田野の森の教会。
小さな石の教会で、いい雰囲気があります。

緑~黄色~オレンジ~赤
へと変わる紅葉。


ツタも紅葉していて、きれいでした。


スポンサーサイト



ナスタチューム

9月に全部整理してしまうつもりだったナスタチューム

1株だけ残しておいたら、まだまだ咲きつづけています。

 

 
葉っぱが丸く、ほどよい垂れてきたけれど、
この蛍光色オレンジの花色が、
南国すぎていまいち好きになれないです。
人には、好みってものがありますね。
 
葉がサラダにして食べれるらしいけれど
これを食べておいしいという人の意見を聞いたことがないんだなー。

 

これ食べてみた方いらっしゃいますか?


ポリジ

三週間前に蒔いたポリジ゛の種、すぐに発芽して、ここまで育ちました。

 

 

大きくなるらしいので、4粒蒔いたのですが、全部発芽しています。

発芽率はよいです。

 

ところで苦戦しているのが、イチゴのランナーの子供たち。



 

少しは根付いたかと思って、ランナーから切り離したら、枯れてしまった子がひとり。

 

どうしても浮いてしまって、なかなか根付けない子たちが二人。

 

おそらくちゃんと根付いていそうな子たちが三人。

うーん、だけど、ランナー親株から切り離したら、枯れちゃうかもしれない。

ランナーは、いつ切り離せばよいのでしょう?

 

それから、親株は最後に処分してしまうしかないの?

親株にも新しい葉っぱがうまれかわっているのですが。・・・

来年は実がならないのかな。

 

どなたかご存じの方教えてください。

 


八重のインパチェス

初夏から育てている八重のインパチェス。

 

八重はきれいに咲くことなく、花がぼろっとくずれるように落ちてしまい

一重と違って扱いにくいです。

 

 
夏にいったん水きれさせてしまって枯れそうになったものの
秋になり、これでもずいぶん回復しました。
 
花つきがいまいちでしょう。
 

 
こちらは七月下旬頃の様子。
今思えば、これが一番ピークでした。

 
横植えにしたインパチェスは、成長いまいちだったけれど、
ようやく花をつけてます。


お花やさんには、ビオラが出回っているのを見て、
このインパチェスを整理してしまおうかとも、思ったのですが、
枯れるまでは、もうしばらく楽しむことにします。



ハーブの苗

うちのベランダガーデンから収穫した、ささやかな種と交換に

お友達のローズマリーさんから、ハーブの苗が届きました。

 

予想外の大きな箱

中を開けてみると

 
ハーブたちです。
ローズマリーだけがちょっと元気なかったけれど
他のハーブは、みんな元気でした。

↑立性ローズマリー、レモンバーム、チャイブ、ローマンカモミール、
クリーピングタイム、ゴールデンタイム
があります。
 
これらのハーブはは一度も育てたことのないものばかり。

ローズマリーは、水あげするためにすぐに花瓶に挿しました。


こちらは、刺し芽にして、大きくするつもりです。
 
 
さて、これらハーブをどうやって植えつけるか、本で研究中。
学研から出版されている
「ナチュラルガーデン」
 
このシリーズ売れているらしく今は「6」まで出版されています。


こんなふうな木箱が欲しくなり、探しに行こうかな。


衣替え

先週から、寒くなり、長袖の服をちょこちょこひっぱり出してはいたのですが

夏物の服を整理していないので、クローゼットの中がごちゃごちゃ。

 

今日は晴れ、夏物の洗濯をしまくりました。

 

ベランダでは、赤いゼラニウムが元気に咲いています。

これ、二年前に買った時の状態で、プラ鉢に入れたまま。

匂いが臭いので、いまひとつ好きになれないのですが

 

 
枯れたら処分しようなんて思っていても、全然枯れない。(・・;)
ゼラニウムって、丈夫です。
 
↓こちらは徒長してしまった ネメシア。
 


秋になって、また咲きはじめましたが、この写真を撮ってから
根元近くをピンチしました。
 
でも、これも丈夫な植物。また、すぐに伸びてきます。